
キクゾー
これは、不知火・・・? デコポン・・・? どういうこと?

渡辺慎也
デコポンというのは商品名で、不知火というのが品種の名前だよ

キクゾー
放っておけば生えてくるというわけじゃないんだね〜

渡辺慎也
美味しい果物を作るには、どうしても沢山手をかけないとね

キクゾー
ところで、ベンツさん、ついにYouTuberデビューだね!

渡辺慎也
生まれて初めてこんなことやったよ
魔法かな? 仲良くなったよ デコポンで

農場舞台からのお知らせ・・・ベンツ農園の木のオーナーになりませんか?
ただいまベンツ農園では、不知火(デコポン)の木のオーナーを募集しています。金額だけを考えるとスーパーで買った方がお得かもしれません。
でもベンツ農園のデコポンはとびきり美味しいですし、不揃いなところが贈答用にぴったりです。
「仲間が作ったデコポンです」
と言って、お取引先などに贈ると、話が弾みますし、よそよそしい距離をあっという間に縮めてくれます。取引先といい関係を築きたいなら、ベンツ農園のデコポンがおすすめです。
詳細、疑問、ご相談はこちらをご覧ください。
*オーナー制は、年間10万円という金額的に、会社様を想定していますが、個人の方でもお申し込みいただけます。もっと小口で協力したいというお声を沢山頂戴しますので今後考えていきたいと思っています。