毎月最終日曜日は、「自然農法チャレンジ」の日です。
今回は、流しそうめんを行います。
でも、ちょっとやそっとの流しそうめんじゃないぞ!
竹を割るところからスタートです。
そして、採れたての野菜で天ぷらをやりますよ!
農場に種をまけば、その土地にひとつ引っ掛かりを作ったようなもの、忘れられない土地になるでしょう。
今回も、種を持ってきていただけたら嬉しいですが、なくても構いません。
何が生えているのか、生えていないのか、みんなでワイワイ観察しましょう。
また夜までいられる方は、夜ご飯は、日本で一番うまいネパール料理を、
プラティバ・カフレさんのお宅で一緒に食べましょう。
<待合せ>
場所:東武東上線「坂戸駅・南口」
時間:10時30分(6月26日)日曜日です
流れ:自然農法チャレンジ→流しそうめん+新鮮野菜の天ぷら
費用:2,500円(未就学児0円、小学生以下500円)
お申込み:https://nojobutai.jp/contact/
定員:15名
持ち物:汚れてもいい格好で。種があれば、どんな種でも、持ってきてくれたら嬉しいです〜(なければ無理しないで)
「自然農法」というのは愛媛の福岡正信さんという方が提唱した農法で、極力手をかけず自然に任せるという非常にロマンのある農法ですが、現代日本で農業として行うのには、課題がいくつもあります。
農場舞台でもチャレンジしています。
詳しくはこちらから・・・ https://nojobutai.jp/?s=%E8%87%AA%E7%84%B6%E8%BE%B2%E6%B3%95