

ベンツ
大将季(デコポン)の作業をしてたら害虫を見つけました。
カイガラムシで葉や枝に寄生して果実を汚します。


キクゾー
こんな虫がいるんだね~。初めて見た!
どんなふうに汚すの?

ベンツ
カイガラムシはフワフワしていてやわらかいです。
排せつ物が増殖して、すす病菌で果実が黒くなります。

キクゾー
そういう汚し方なんだ・・・。
ということは、果実が黒くなると中身もダメになるの?

ベンツ
外側が黒くなるだけで中の実は食べられます。

キクゾー
あ、中身は大丈夫なんだね!
大将季(デコポン)の作業をしてたら害虫を見つけました。
カイガラムシで葉や枝に寄生して果実を汚します。
こんな虫がいるんだね~。初めて見た!
どんなふうに汚すの?
カイガラムシはフワフワしていてやわらかいです。
排せつ物が増殖して、すす病菌で果実が黒くなります。
そういう汚し方なんだ・・・。
ということは、果実が黒くなると中身もダメになるの?
外側が黒くなるだけで中の実は食べられます。
あ、中身は大丈夫なんだね!