
納豆菌散布機、、、初日で噴口が壊れましたぁ!!!
私の設計が甘かった(涙)固定ピンが振動で外れたらしく、トラクターに巻き込まれてグシャグシャになったと連絡が。。。アー。。。見るも無残なお姿になってしまわれた。どんなに雑に扱われても耐えられるように作らなければ。

と、いうことで、
使えそうな部品を取り外し、
塩ビ管を削って装着し直した。
明日、水漏れチェックをして、
絶対に壊れないように対策を考えます。
ブログ編集部・ハモちゃんの解説
納豆菌散布機 というのは、納豆菌を撒く効率を上げるための機械です。トラクターに(納豆菌を入れる)タンクと(納豆菌を撒く)シャワーのような機械を溶接して取り付けたもので、神田さんが何日も取り組んでいたものです。詳しくはインスタを見てくださいね。 実はこの記事は10/6に書かれたもの。10/5に完成して翌日に壊れてしまったんですね。。。