
久しぶりに東京に帰ってきました。
その後、報告していませんでしたが、投げた/撒いた泥団子からは、
しっかり芽が出ています!
撒いた場所は、こんな感じの場所です。

本当に、その辺のザ・駐車場です。しかも綺麗なところではなく雑草だらけの。
でも、、、、しっかり生えてくるんですね〜
一番たくさん生えていたのは、

メロン!
今年の夏に食べた種で、鹿児島ベンツ農園(渡辺慎也)から送ってもらったもの。彼は、小学校の時の同級生なので、「芽は出るけど育たないと思うよ」と容赦ない。
でも、嬉しいものですね〜
芽が出ていたものは次の通り。
- メロン
- 大根
- 春菊
- きゅうり
撒いて1週間後と、3週間後の写真をご覧ください。
メロン、1週間目。
そして、3週間目。
春菊、10日目。

春菊3週間目

はっきり言って、写真では、よく分からないですね。実際にご覧いただくと「おおっ!」って感じに葉っぱも大きく育って駐車場内の存在感抜群なのですが。。。
種をまいてからの自分の変化は、とにかく駐車場が気になって仕方なくなったということです。
農場舞台のミーティングで報告すると、農家のみんなもニコニコしながら見守ってくれています。
さて、どうなるのか、、、また報告しまーす!