
2週間が経った。
先週、ツアーに来てくれた方と一緒に団子を投げたが、その時にはあまり芽が出ていなかった。
さて今日は?
<観察記録・・・スタートから2週間>
2021年10月6日(水)14時頃・くもり

Aーーー泥団子を単に投げたエリア
→しばしば(いわゆる)雑草の上に泥団子がのっていて土に触れていない
Bーーー草をよけて、泥団子を「土の上」に置いたところ
エリアA・・・ただ投げたところ
根が出たりしている団子もあるが、それは土に接している団子で、(いわゆる)雑草の上にのっかったままの団子は、乾燥していて、干からびているものもあった。
↑なんだかどれも似たような感じ・・・
このままエリア Aの団子たちはなすすべなく、エリアBに負けてしまうのか、、、、それとも奇跡を見せてくれるのか、目が離せない。
エリアB・・・土の上に置いたところ
沢山芽が出ていた。
土に接している部分には根が出ていた。
目の前に根が出る。
まだ、何の芽か、アプリをかざしても不確かで焦ったいが、じっと待とう。
帰途・・・無人くんで野菜を買う
来週また見に来よう。
その間に、雨が降るといいな。
と思いながら帰途に着く。
野菜を無人くんで買って・・・・
思い立って、しゅん農園を訪ねてみたが、誰もいなかった。

いい具合に曇ってきたぞ。
で、最近見つけたカフェへ。テラス席サイコ〜!
